登山道具(アイテム紹介)

登山用品店に行くと多数のアイテムが陳列されており、どれを選べば良いのか迷うことが多々あります。そこで、大変恐縮なのですが、このコンテンツは私が良いと思うアイテムの紹介をさせていただく内容になります。

実際に私が使ったレビュー記事も記載していきますので、アイテム選択の際にご参考にしていただければ幸いです。

服装

オールシーズンの登山靴 中山製靴1000DX

半年ほど前に「オーダーメイドの登山靴 中山製靴 J6 フィット感が素晴らしい!」という記事を投稿しました。中山製靴J6はミドルカットの革の登山靴で、トレッキングでは足首の自由度があった方が私は好きなためJ6を選択しました。 で、あれから半年...
登山道具(アイテム紹介)

山で使うモバイルバッテリ Anker Power Bank (30W Fusion Bult-In USB-Cケーブル)

山を歩くときに、スマホでヤマレコやYAMAPの地図アプリを利用している方は結構いらっしゃるんじゃないかと思います。ただし、地図アプリが起動してGPSを使用しているので、スマホの充電が心配になりますよね。 実際に私はヤマレコを使用していますが...
服装

コロニル馬毛ブラシ 革製登山靴のお手入れの必需品

今まで豚毛の靴用ブラシを使っていましたが、一部の毛の塊が抜けてしまったので、この度、コロニルの馬毛ブラシを購入しました。 これを購入して分かったのですが、毛の量がわっさわっさしていてスゴイ。この毛の量でブラッシングしたら、さぞかし登山靴がピ...
服装

中山製靴 J6 シューキーパーを使って劣化を抑えよう

シューキーパーって高い革靴の形が崩れない様にする器具程度の知識しか持ち合わせていなかった私ですが、どうやらシューキーパーには形を崩れない様にする以外にも効果があると知り、中山製靴 J6を育てている私としては使う必要があるでしょうということで...
服装

nakota 登山向けワークキャップ

先日「nakota きっと気に入った帽子が見つかる」という記事を書き、私が購入した「メッシュドゴールワークキャップ」の紹介をしてます。 しかし、あばれる君の様に頭から多量の汗をかく私には、やはり素材が「綿」の帽子を登山で使うことは合っていま...
服装

コロニル 1909シュプリームクリームデラックス 革製登山靴への栄養補給

革の登山靴を長く使用するには、日ごろのお手入れが重要です。汚れを落として皮革への栄養補給が基本のお手入れになります。 今回は、コロニル 1909シュプリームクリームデラックスの紹介を致します。この商品を使った感想としては、「皮革に素晴らしい...
服装

nakota きっと気に入った帽子が見つかる

私は今まで色んな帽子を購入しましたが、山登りで使っていると色々と課題が見えてきて、次はその課題をクリアする様な帽子にしようとか色々と考える訳です。 私の場合、頭がデカイため、それなりの大きさ、深さを求めることになり、これがなかなか見つからな...
服装

中山製靴 J6の慣らし履きと課題

革の登山靴は、最初は革が硬いため、革が足に馴染むまで慣らし履きをする必要があるということで、私もその例外にもれず慣らし履きを低山で行いました。 私の住む茨城県南部には、宝篋山(ほうきょうさん)という標高460メートル程度の低山があり、ここの...
服装

登山靴の前滑り防止にソックスの滑り止め スベラナイン

先日、登山靴の前スベリ防止策としてハニカムキュートジェルのご紹介をしました。そもそも、登山用ソックスの足裏側に滑り止めが付いた商品が販売されていれば悩む必要は無いのですが、これが探しても見つからないのです。登山用ではなく、スポーツ用のソック...
服装

登山靴の前スベリ防止にハニカムキュートジェル

私が革の登山靴を購入したことを少々前に記事にしましたが、この登山靴の慣らしにおいて気になったことがあります。それは、下りで靴の中で足が少し前スベリすることです。 オーダーメイドの登山靴なので私の足にピッタリのはずなのですが、未だ新しいためか...
服装

グリベル サラマンダー2 登山用ヘルメット 頭がデカイ人の救世主

私の様に頭がデカイと登山用ヘルメットの装着感にお悩みの方がいらっしゃることと思います。私はお店でヘルメットの試着をした時、どうしても幅が窮屈で「なんだかな~。脳みそがたくさん入っている頭に合うヘルメットは無いものか」と悩んでいました。 そん...
服装

中山製靴 J6を磨いて仕上げてみる

前回はJ6にレザーワックスを塗りたくりました。あれから4日経過し、ワックスのベトツキ感もすっかりなくなりましたので、今回は靴を磨いて仕上げに入ります。 この仕上げが終われば、次はやっと慣らしに入ることができます。早く足の形に革を馴染ませて、...
服装

中山製靴 J6にレザーワックスをぬりぬりする

中山製靴(なかやませいか)にオーダーメイドでつくっていただいた登山靴「J6」に、レザーワックスを塗り込んでみました。この作業は、革製の登山靴を使用するために必要な作業になります。 私は革製の登山靴を使用するのは初めてのため、どんな感じでワッ...
服装

オーダーメイドの登山靴 中山製靴 J6 フィット感が素晴らしい!

今まで何足もの登山靴を履きつぶしてきましたが、どれも私の足にピッタリではなく、若干の差異がありました。現在使用しているのはSIRIOの布製(ゴアテックス製)の登山靴で、今まで履いた中では一番ピッタリしています。しかし、私の足は幅広甲高がスゴ...
調理器具

エバニュー MP500 FLAT これは軽量コッヘルの名品だ!

容量550mlという絶妙なサイズのエバニューのチタン製コッヘル。重量はなんとフタを含めて79グラム。しかもメイドインジャパンの国内製でクオリティーも素晴らしい。この商品の魅力を簡潔にご紹介致します。
登山道具(アイテム紹介)

登山小道具 折り畳み椅子

先日、登山で休憩を終えて立ち上げろうとしたら膝(ひざ)から下がシビレていて、人様の前でこっけいなダンスを披露してしまい、恥ずかしい思いをしました。コンパクトになる折り畳み椅子を用意したので、次回からはシビレることは無いでしょう。
登山道具(アイテム紹介)

登山メシ フリーズドライ食品について

私はフリーズドライ食品の「軽さ」「早さ」「美味しさ」「片付けやすさ」を体感して以来、もう登山にはフリーズドライ食品しか持参しなくなってしまいました。フリーズドライ食品を食している人を登山であまり見かけないのが寂しいですが、良いものは良いということでご紹介致します。
テント泊装備

【アタックザック】ライペン RAIZ PACK S

ベースキャンプ型のテント泊をする場合の必須アイテムとなるアタックザック。収納時はコンパクトに折りたたむことができ、使用時には20リットル程度の容量を確保し、水、行動食、レインウェアなどを持ち運べることが必要条件になります。
テント泊装備

【テント場で使う水筒】プラティパス 2L ボトル

テント泊では、夕飯、朝飯の調理に使用する水や飲料水を確保するために水筒が必要になります。水場が近ければ1リットル程度の水筒でも良いと思いますが、少々距離があったりすると汲みに行くのが億劫になることもあり、2リットル程度の水筒があると大変便利です。
テント泊装備

【テント泊に最適】ソーラー充電式ランタンのキャリー・ザ・サン

「軽~い」「コンパクト」「電池いらない」の三拍子そろったランタンが、今回ご紹介するキャリー・ザ・サンです。テント泊に欠かせない装備の1つであるランタンですが、登山では「軽さは正義」であり、できるだけ装備を軽くしたいという思いを少しだけ叶えてくれるアイテムです。