服装

服装

中山製靴J6を1年間履いてみて

中山製靴J6を2023年8月に購入してから1年間が経過しましたので、どの様な感じに育ったのかをレポートいたします。中山製靴に関する過去記事はコチラ↓になります。オーダーメイドの登山靴 中山製靴 J6 フィット感が素晴らしい!中山製靴 J6の...
服装

オールシーズンの登山靴 中山製靴1000DX

半年ほど前に「オーダーメイドの登山靴 中山製靴 J6 フィット感が素晴らしい!」という記事を投稿しました。中山製靴J6はミドルカットの革の登山靴で、トレッキングでは足首の自由度があった方が私は好きなためJ6を選択しました。で、あれから半年が...
服装

コロニル馬毛ブラシ 革製登山靴のお手入れの必需品

今まで豚毛の靴用ブラシを使っていましたが、一部の毛の塊が抜けてしまったので、この度、コロニルの馬毛ブラシを購入しました。これを購入して分かったのですが、毛の量がわっさわっさしていてスゴイ。この毛の量でブラッシングしたら、さぞかし登山靴がピカ...
服装

中山製靴 J6 シューキーパーを使って劣化を抑えよう

シューキーパーって高い革靴の形が崩れない様にする器具程度の知識しか持ち合わせていなかった私ですが、どうやらシューキーパーには形を崩れない様にする以外にも効果があると知り、中山製靴 J6を育てている私としては使う必要があるでしょうということで...
服装

nakota 登山向けワークキャップ

先日「nakota きっと気に入った帽子が見つかる」という記事を書き、私が購入した「メッシュドゴールワークキャップ」の紹介をしてます。しかし、あばれる君の様に頭から多量の汗をかく私には、やはり素材が「綿」の帽子を登山で使うことは合っていませ...
服装

コロニル 1909シュプリームクリームデラックス 革製登山靴への栄養補給

革の登山靴を長く使用するには、日ごろのお手入れが重要です。汚れを落として皮革への栄養補給が基本のお手入れになります。今回は、コロニル 1909シュプリームクリームデラックスの紹介を致します。この商品を使った感想としては、「皮革に素晴らしい潤...
服装

nakota きっと気に入った帽子が見つかる

私は今まで色んな帽子を購入しましたが、山登りで使っていると色々と課題が見えてきて、次はその課題をクリアする様な帽子にしようとか色々と考える訳です。私の場合、頭がデカイため、それなりの大きさ、深さを求めることになり、これがなかなか見つからない...
服装

中山製靴 J6の慣らし履きと課題

革の登山靴は、最初は革が硬いため、革が足に馴染むまで慣らし履きをする必要があるということで、私もその例外にもれず慣らし履きを低山で行いました。私の住む茨城県南部には、宝篋山(ほうきょうさん)という標高460メートル程度の低山があり、ここの登...
服装

登山靴の前滑り防止にソックスの滑り止め スベラナイン

先日、登山靴の前スベリ防止策としてハニカムキュートジェルのご紹介をしました。そもそも、登山用ソックスの足裏側に滑り止めが付いた商品が販売されていれば悩む必要は無いのですが、これが探しても見つからないのです。登山用ではなく、スポーツ用のソック...
服装

登山靴の前スベリ防止にハニカムキュートジェル

私が革の登山靴を購入したことを少々前に記事にしましたが、この登山靴の慣らしにおいて気になったことがあります。それは、下りで靴の中で足が少し前スベリすることです。オーダーメイドの登山靴なので私の足にピッタリのはずなのですが、未だ新しいためか靴...
服装

グリベル サラマンダー2 登山用ヘルメット 頭がデカイ人の救世主

私の様に頭がデカイと登山用ヘルメットの装着感にお悩みの方がいらっしゃることと思います。私はお店でヘルメットの試着をした時、どうしても幅が窮屈で「なんだかな~。脳みそがたくさん入っている頭に合うヘルメットは無いものか」と悩んでいました。そんな...
服装

中山製靴 J6を磨いて仕上げてみる

前回はJ6にレザーワックスを塗りたくりました。あれから4日経過し、ワックスのベトツキ感もすっかりなくなりましたので、今回は靴を磨いて仕上げに入ります。この仕上げが終われば、次はやっと慣らしに入ることができます。早く足の形に革を馴染ませて、長...
服装

中山製靴 J6にレザーワックスをぬりぬりする

中山製靴(なかやませいか)にオーダーメイドでつくっていただいた登山靴「J6」に、レザーワックスを塗り込んでみました。この作業は、革製の登山靴を使用するために必要な作業になります。私は革製の登山靴を使用するのは初めてのため、どんな感じでワック...
服装

オーダーメイドの登山靴 中山製靴 J6 フィット感が素晴らしい!

今まで何足もの登山靴を履きつぶしてきましたが、どれも私の足にピッタリではなく、若干の差異がありました。現在使用しているのはSIRIOの布製(ゴアテックス製)の登山靴で、今まで履いた中では一番ピッタリしています。しかし、私の足は幅広甲高がスゴ...
服装

登山の基礎知識として繊維の種類と特徴を知っておこう

登山は自然との対峙であり、概ね5~8時間、体を動かし続けます。その時、常に身に着けている服装の選び方で快適性が大きく変わってきます。ここでは、服装の素材となる繊維の種類とその特徴をまとめますので、是非とも知識として吸収していただき、今後の服...
服装

冬の登山におすすめのニット帽・ビーニーを選んでみた(メーカー別)

登山視点でのニット帽・ビーニーの選び方のポイントを整理し、オススメのモデルをメーカー別にまとめてみました。登山用品店やスポーツ用品店に行ったけど品揃えが少なくて残念な思いをした方もいらしゃると思います。私もそうでしたので、皆さんの一助になれば幸いです。
服装

登山におすすめのキャップタイプの帽子!3シーズン用と冬用をご紹介します

登山で使用する帽子には「キャップタイプ」と「ハットタイプ」の2種類があります(ニットタイプもありますが、今回は分かりやすい様に割愛)。「キャップタイプ」は、野球帽タイプと説明すると分かりやすいかと思いますが、ツバが前側にのみ付いている帽子で...
服装

登山におすすめのトレッキングソックス!快適な登山を目指そう!

登山用品店やスポーツ用品店のトレッキングソックスのコーナーに行くと、色んな種類のソックスが陳列されていて、値段で選んで良いのか、デザインで選んで良いのか悩むところです。ここでは、「これだけは知っておきたいトレッキングソックス選びの基本!失敗...