ゴールデンウィークの前半の連休を利用して福島県の一切経山に登ってきました。
あだたら高原野営場にテント泊をして、安達太良山と一切経山の2座を楽しんできました。
安達太良山のレポートは下記をご参照ください。
安達太良山 2024年4月27日 ロープウェイ利用ピストン
山行概要など
一切経山を登るにはいくつかの登山道がありますが、今回は開通したばかりの磐梯吾妻スカイラインを利用して浄土平に駐車し、駐車場から山頂ピストンする一般的なルートを選びました。
まだ、登山道には残雪があり、グズグズの雪で踏み抜きに注意しながら登る感じでした。
山頂から見える「魔女の瞳」が開眼するタイミングじゃないかなとウキウキして登りましたが、数日早かったようで、未だうっすらと氷が残っている状態でした。
今までに色々な山を登りましたが、一切経山は景色が素晴らしいです。
「ここが私のアナザースカイ」とつぶやいてしまったくらい良い山でした。
山行記録などはヤマレコで整理していますので、そちらをご覧ください。
ヤマレコの山行記録 一切経山
フォトトレッキング ギャラリー
カメラ:PENTAX K-S2、レンズ:HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4.0 ED Limited DC WR
焦点距離:30ミリ、SS:1/640sec、F8、ISO:100、WB:マルチパターンオート
露出補正:-0.3
カスタムイメージ:ほのか「彩度:+2、キー:-1、コントラスト:+4、ファインシャープネス:+1、調色:シアン」
残雪のあるところでの写真は、雪の白さに引っ張られて露出がアンダー目になり、宇宙の様に濃い空の色になりがちですが、その「なりがち」な写真と相成りました^^;
でも、この濃い空の色、嫌いじゃないです。
カメラ:PENTAX K-S2、レンズ:HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4.0 ED Limited DC WR
焦点距離:20ミリ、SS:1/320sec、F8、ISO:100、WB:マルチパターンオート
露出補正:-0.3
カスタムイメージ:風景「彩度:0、色相:0、キー:0、コントラスト:+1、シャープネス:+1」
酸が平避難小屋の少し上に登ると、鎌沼のある湿地帯と周辺の山々が見えてきます。
グッドルッキングです^^;
カメラ:PENTAX K-S2、レンズ:HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4.0 ED Limited DC WR
焦点距離:40ミリ、SS:1/400sec、F8、ISO:100、WB:マルチパターンオート
露出補正:-0.3
カスタムイメージ:鮮やか「彩度:+2、色相:+3、キー:0、コントラスト:+2、ファインシャープネス:+2」
一切経山頂付近からは、吾妻小富士のポッカリと開いた火口が見えてきます。
一切経山に登らない観光でいらっしゃっている方々は、この吾妻小富士のお鉢巡りをする様です。
カメラ:PENTAX K-S2、レンズ:HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4.0 ED Limited DC WR
焦点距離:20ミリ、SS:1/500sec、F8、ISO:100、WB:マルチパターンオート
露出補正:-0.3
カスタムイメージ:ほのか「彩度:+2、キー:-1、コントラスト:+4、ファインシャープネス:+1、調色:シアン」
一切経山の山頂は広く、山頂の端に行くと眼下に魔女の瞳が見えます。
未だうっすらと氷に覆われていて、開眼はしていませんでした。
この時期だけ見られる絶妙なタイミングだったと思うことにしてます^^;
開眼すると、吸い込まれそうな濃いブルーの湖面になり、残雪の白とブルーのハーモニーが綺麗らしいです。残雪が無くなっても、濃いブルーは人を十分に惹きつけます。
カメラ:PENTAX K-S2、レンズ:HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4.0 ED Limited DC WR
焦点距離:26ミリ、SS:1/250sec、F8、ISO:100、WB:マルチパターンオート
露出補正:-0.3
カスタムイメージ:鮮やか「彩度:+2、色相:+3、キー:-1、コントラスト:+2、ファインシャープネス:+2」
一切経山頂から駱駝山(らくだやま)方面に少し下ったところから撮影しました。
先程の山頂付近から撮影した吾妻小富士は上から覗いている様なアングルでしたが、駱駝山方面からだと吾妻小富士の山容と磐梯吾妻スカイラインのワインディングが良い感じに見えてきます。
駱駝山まで行くと磐梯吾妻スカイラインの奥に吾妻小富士が見える画角になり、その画角が吾妻小富士が一番格好良く見えると思います。
今回、駱駝山まで行こうと計画していたのですが、駱駝山までの急な長い下りを見て、登り返すのが大変だと思い行くのを止めました^^;
まとめ
一切経山に未だ登ったことが無い方は、是非登ってみると良いと思います。「ここが私のアナザースカイ」と思う方が、きっといらっしゃると思います。
天気次第かもしれませんが、良い山です。
鎌沼の周りに遊歩道があり、周辺の山にも登ることができ、浄土平付近に野営場があるので、そこでテント泊をして自然を満喫するプランも立てられそうです。
昨年、浄土平キャンプ場でのテント泊プランを計画したのですが、天気が悪く中止となりました。
改めて計画して行きたいと思います。
コメント