雲取山 真夏の持久力トレーニング 2024年8月3日 with PENTAX

東京
この記事は約5分で読めます。

小袖乗越からの雲取山頂ピストンは6~7年ほど前にチャレンジしましたが、小雲取山手前でフトモモが痙攣し続行を断念した思い出があります。今回はそのリベンジと夏の持久力トレーニングを目的として行ってきました。

スポンサーリンク

山行概要

AM5時少し前に小袖乗越駐車場に到着しましたが、駐車場は半分程度の空きがありました。
駐車場のトイレはトイレットペーパーがエンプティーでした。私は持参していましたのでノープロブレムでしたが、持ってきていない人は悲劇にあうと思いますのでご注意ください。

マムシ岩まではなだらかな樹林帯の登りで、日陰なのでそれほど暑さは感じませんでしたが脚を動かし続けているため全身から発汗しているのが分かります。マムシ岩で腰を下ろして休憩後、七ツ石山には行かずに巻き道を通って雲取山頂を目指し登って行きます。

ブナダワから先の稜線歩きは日差しが強いんだろうなと推測していましたが、早朝だと日陰になっていて、かつ爽やかな風も吹いていて気持ちの良い歩きをすることができました。一方下りでは直射日光が思いっきり当たるため日傘をさして歩いてました^^;

やっぱりこのコースにおいては、小雲取山への登りが一番きついと感じました。この登りを登り切ってしまえば雲取山頂は直ぐそこなので、ゆっくりでも良いので足を動かし続けることがポイントだと思い明日。

下山時に赤い色した東京消防庁のヘリコプターがホバリングし、隊員を降ろしては周回してきて再度ホバリングして隊員を降ろす様な動きをしていて何事だろうかと思いつつ、登ってきた人に尋ねると「訓練らしいです」との回答がありました。暑い中訓練お疲れ様ですって感じです。

山行記録などはヤマレコで整理していますので、そちらをご覧いただければと思います。
【ヤマレコ】雲取山 ロング歩きトレーニング

スポンサーリンク

フォトトレッキングギャラリー

カメラ:PENTAX K-S2、レンズ:PENTAX-DA 18-270mm F3.5-6.3 ED SDM
焦点距離:51ミリ、SS:1/160sec、F10、ISO:400、WB:マルチパターンオート

小雲取山への登り。
今回はDA18-270の便利ズームの中古を購入したので、実はこのレンズの評価も兼ねた山行となっています。山行中にレンズ交換せずに広角から望遠まで撮影できるためスゴク便利。しかし、便利さとのトレードオフなのか、シャキッとしない眠ったい解像感だなぁと思いました^^;

今回はjpeg撮って出しではなく、DxO PhotoLab7の試用版で解像感を上げた現像をしていますが、前後で見比べても少しした違いが分からない私^^;

最近のミラーレスで撮った写真は、インスタなどでバッキバキに解像したやつが投稿されていますが、あそこまでの解像感は要らないけどPENTAXのレンズでもシャキッとすると嬉しいかなと思います。

もしも、リコーイメージングの関係者の方がこの記事を読んでいましたら、ニッコール Z 24-200の様な解像感のある便利ズームを出してください。山行中のレンズ交換は面倒かつ多々リスクがあるのでお願いします。

カメラ:PENTAX K-S2、レンズ:PENTAX-DA 18-270mm F3.5-6.3 ED SDM
焦点距離:405ミリ、SS:1/640sec、F10、ISO:400、WB:マルチパターンオート

小雲取山を越えて少し歩いたところから赤い屋根が特徴の雲取山頂避難小屋が見えたので、思いっきり望遠にして撮影してみました。小屋にピントを合わせたと思うのですが、どこにピントが合っているのだろうか^^;

カメラ:PENTAX K-S2、レンズ:PENTAX-DA 18-270mm F3.5-6.3 ED SDM
焦点距離:56ミリ、SS:1/640sec、F10、ISO:400、WB:マルチパターンオート

雲取山頂手前の左手側に山並みが見えたので撮影した一枚だと思われる。七ツ石山に登らず遠景を見ずに歩いてきたため、初めて遠景が見えたので撮影した様な記憶がかすかにあります^^;
中央上部にトンボが映り込んでますね。

カメラ:PENTAX K-S2、レンズ:PENTAX-DA 18-270mm F3.5-6.3 ED SDM
焦点距離:113ミリ、SS:1/640sec、F10、ISO:400、WB:マルチパターンオート

東京消防庁の訓練中のヘリコプターがホバリングしているところを撮影しました。
ヘリコプターが飛んできた当初は訓練とは知らず、近くにいた人と遭難者が出たんだろうなぁ、さっき救助隊がロープでヘリからあの辺に降りて行ったなどと話をしていました。

登山道を下っていくと、ヘリから降りた隊員5名位が担架に重そうな人形を載せて動かしていました。
消防団に25年程入っていた私としては敬礼をしたいところでしたが、山登りの服装でしたので場違いと思い、訓練の邪魔にならない様にさっさと通り過ぎました^^;

カメラ:PENTAX K-S2、レンズ:PENTAX-DA 18-270mm F3.5-6.3 ED SDM
焦点距離:51ミリ、SS:1/400sec、F10、ISO:400、WB:マルチパターンオート

みんな大好きダンシングツリー。
以前来た時は、もっとうねうねしていた様な記憶があるのですが、成長とともに姿が変わってきているのかもしれませんね。

まとめ

20キロを超えるロングコースでしたが、朝早く出発することで少しでも暑さを回避することができ、成し遂げることができました。筑波山公式コース全部歩きも成し遂げることもできたし、歳は取りつつあるけれども着実に体力がついてきていると自負しています。

無理は禁物であることを肝に銘じつつ、今後もチャレンジしていきたいと思います。

コメント