山行記録

山梨

牛奥ノ雁ヶ腹摺山(うしおくのがんがはらすりやま) 大菩薩嶺からの稜線歩きを楽しむ with GR3

牛奥ノ雁ヶ腹摺山(うしおくのがんがはらすりやま)は日本一名前の長い山として知られています。いつか行ってみたいと思っていましたが、今回、日本百名山である大菩薩嶺からの稜線歩きを満喫するコースで行ってきました。コース長は約16km、歩きごたえがありました。
茨城

奥久慈男体山~月居山縦走 車で行って電車を使って ぐるりと縦走 with GR3

奥久慈男体山から月居山(つきおれさん)までの縦走をやってみたいと考えてはいたものの、なかなか実行に移せないでいました。しかし今回、袋田を起点にしたプランを立て、実際に実行してみて、想定よりも良かったので写真多めでレビューします。
神奈川

塔ノ岳(とうのだけ)丹沢の表尾根稜線歩きは爽快!景色もGOOD! with GR3

ヤビツ峠から続く丹沢の主脈稜線(一部区間)を歩き、オーシャンビュー&富士山ビューを楽しむことができ、丹沢独特のアップダウンが足腰のトレーニングにも良し。尾根道は静かな山行を楽しめます。GR3の作例多めでレビューしてます。
山梨

石割山(いしわりやま)壮観の富士山ビューに感嘆する with GR3

石割山は山中湖の近くにあり、山中湖越しに大きくて美しい富士山を観ることが出来る景観の素晴らしい山です。今回は、石割山→平尾山→大平山と足を延ばし、天気にも恵まれ、山行中はずーっと富士山ビューを堪能できました。
茨城

愛宕山~難台山 歩きごたえありの稜線アップダウン

茨城県笠間市にある愛宕山~難台山ピストンをご紹介します。基本的に稜線歩きなのですが、アップダウンがいくつもあり寒い時期のトレーニングにピッタリのコースです(標高低いので夏場は暑くてオススメしません)。吾国山まで足を延ばして縦走し、電車で戻るルートも計画できます。
茨城

雪入山 静かな山歩きを楽しめる里山

雪入山は茨城県かすみがうら市(旧千代田町)にあり、フルーツラインの東側の山塊にあります。筑波山、宝篋山(ほうきょうさん)は知っているけど雪入山は聞いたことがないという人も居ると思いますが、良い里山なので寒い時期に是非行ってみてください。
栃木

那須岳 静かな登山を楽しめた(隠居倉→三斗小屋→姥ヶ平)

2020年10月24日 姥ヶ平に残っている紅葉を隠居倉から眺めて、かつ静かな山歩きを期待して「峠の茶屋 ⇒ 峰の茶屋跡 ⇒ 熊見曽根 ⇒ 隠居倉 ⇒ 三斗小屋温泉 ⇒ 姥ヶ平 ⇒ 牛ヶ首 ⇒ 峰の茶屋跡 ⇒ 峠の茶屋」ルートをチョイスしてみた。
茨城

筑波山 薬王院コースはトレーニングに最適

2020年11月22日 この時期の筑波山は混むため密を避けて薬王院コースをチョイス。筑波山の他のコースと比較すると狭くて暗い登山道だが、静かに歩けて、かつアキレス腱を伸ばせる傾斜と1,000段位の階段がトレーニングに集中させてくれる。自然研究路の見晴らしポイントからの眺めは最高!
茨城

筑波山 白雲橋コースを登りで歩くが私のオススメ

2020年11月21日 涼しくなってきたので筑波山の季節到来ということで行ってきました白雲橋コースからの左回りルート。この時期の筑波山は混雑するため10時半までには下山するプランでスタート。スタートがちょっと遅く女体山山頂は混雑気味で、御幸ヶ原コース下山時は登り人が多かった。
栃木

男体山 修行を楽しみながら登拝する

2020年10月31日 日光男体山は毎年11月11日で閉山となるため、ここ数年は毎年1回は修行にきています。今回は雲一つない好天に恵まれ、中禅寺湖、戦場ヶ原、日光白根山、皇海山、冠雪した燧ケ岳、もちろん富士山も見渡せました。写真撮りまくりの山行となりました。
栃木

日光白根山 菅沼登山口から登るコースで静かな山行を楽しむ

2020年8月14日 日光白根山の山行記録です。ルートは「菅沼登山口→弥陀ヶ池→白根山山頂→五色沼→弥陀ヶ池→菅沼登山口」。コースタイムは休憩含めて約7時間。日光白根山登頂は4度目ですが菅沼登山口からは初めてでした。良いルートです。